H21 8月の学校生活
  なかなか梅雨が明けず、雨が多い夏休みです。
  それぞれが楽しく心に残る夏休み過ごしてほしいと思います。
 
8月2日(日)
第30回記念西区子ども会球技大会

草津球場、西区スポーツセンターを会場に開かれた子ども会球技大会ソフトボールの部に、「南観八丁目子ども会」が参加し、素晴らしいチームワークで健闘しました。
8月5日(水)
二高慰霊祭

児童会の代表児童が二高慰霊祭に参加し、平和集会で作った折り鶴を献納しました。
         
  8月8日(土)
第49回広島市小学校児童水泳記録会

5・6年生の代表児童が参加し、それぞれに好記録を出しました。特に、6年女子100m平泳ぎでは第1位、6年男子50mバタフライでは第3位という素晴らしい記録でした。
  8月9日(日)
NHK全国学校音楽コンクール
広島県コンクール

南観音小学校合唱クラブは、日頃の練習の成果を十分に発揮し、金賞を受賞しました。9月5日の中国大会でも実力を発揮してくれることと期待しています。
         
  8月22日(土)
ひろスタサマーフェスタ

南観音小学校マーチングクラブは、広島スタジアムで開かれたサマーフェスタに出演し、演奏を披露しました。会場からは大きな拍手が送られました。
    8月27日(木)
不審者対応訓練

新町交番からお二人の警察官に来ていただき、不審者に対応する対応の仕方についての研修を行いました。
  8月29日(日)
PTA校内清掃活動

体協、子ども会、地域の皆様、保護者、児童、教職員など総勢500名近くの方々のご参加を得て清掃活動を行いました。
     
 
 
トップページに戻る
   Copygight(c)2008  minamikannonnsyougakkou |